4月27日のアカデメディア「ウケるブログ会議」に参加いたしました。いまさら感もありますが、個人的に気になったところをメモしておきたいと思います。
■情報源をブランド化する発想(弘中氏)
ブランドの3機能
・出所が明らかである
・品質が保証されている
・名前を出すだけで広告になる
ブランディングがなされると
・取り上げられやすい
・引用されやすい
■百式田口氏
ブログは「Trusted Media」である
・誰がいつからどんな頻度で書いているか分かる→信用しやすい
信頼を演出する3つの要素
・History(期間、頻度)
・Conversation(引用、コメント、トラックバック)
引用することで質を高める→学術論文のような形態→例は梅田氏のブログ
・Personal Touch(写真、音声、映像)
例えばEコマースで店長の写真があると信頼感が増す
Podcasting単体でなくブログと相乗効果があるのではないか
以上のことによりブランド力が増す
〈Trusted Mediaを活かす4つの方法〉
1. Sell Ads AdSense
2. Provide Information ビジネスブログ
3. Provide Samples 影響力のあるブロガーに商品を送る
4. Conduct collaborative projects 企業がブロガーに相談し一緒に考えながらキャンペーンする
〈日本のブログのこれから〉
・ブログをメディアとして扱うビジネス
・Trusted Mediaを養成する「ブログの学校」
・代理店&効果測定会社(CGM)
ブログは「Trusted Database」である
・RSSによるデータ形式の統一化
・みんながエクセルで読み込めるCSVでデータを作成するようなもの
■アクセス数をマジで10倍にする方法(ミズノンノ氏)
・キーワード弱者
・自分を「社会的弱者」としてキャラ付けする
――-
奇しくも弘中氏、田口氏、ミズノンノ氏ともにブランドに関するお話でした。ミズノンノ氏の「キャラ付け」も、言ってみれば自分自身をどう演出するか、というブランディングの話ですよね。
ブランドをうまく構築することにより、アクセス数がアップし、信頼感・親近感が醸成され、ビジネスとして回るという流れが確立されるということですね。