今年も3冊の著書を出版することが出来ました。紙の本だけでなく、スピードを優先して電子書籍のみの出版にも挑戦した年となりましたが、おかげさまで3冊とも多くの人に手に取って頂いたようです。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました!
これからはじめるLINE 基本&活用ワザ 公式ガイド
2014年2月に出版した、LINE公式の書籍のアップデート版です。安心と安全にもフォーカスしました。LINE IDの交換や「LINEする」といった言い回しが一般的になりましたが、より深くLINEと付き合おうとした際に重宝して頂いているようです。
できるポケット これからはじめるLINE 基本&活用ワザ 公式ガイド | ||||
|
Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
これまでに執筆してきたEvernote本の総決算のような内容となっています。ユーザはどんどん増えていますが「なんでも保存できる」というところがピンとこないと、Evernoteを使いこなしていると実感できるところまで辿り着くのは大変です。Evernoteの入口に立っている人たちに、愛用して頂いているようです。
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド | ||||
|
はじめよう! Ingress スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド
ぼく自身、初めてとなった電子書籍のみの出版でした。また、日本初のIngress本でもあります。Kindleでもカテゴリ1位を記録するなど、非常に電子書籍と相性のいいテーマだったのかな、と感じています。今でもIngressはやり込んでいますし、非常に思い出深い1冊となりました。
はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ[Kindle版] | ||||
|
著書が21冊になりました
2014年4月に次のような記事を書きました。 ▼最初の本から7年で0.3ミリオン!著書が20冊に達したのでどんな本を執筆してきたのか振り返ってみました この時から1冊増え、著書が21冊となりました。当時で合算して約31万部だったので、今はもう少し増えているかな、と思います。 ここ数年は毎年のように3冊ずつ書籍を執筆していたのですが、さすがにそのペースも落ちてくるでしょうか。実際、本を書くというのはなかなか労力もかかり大変です(来年に向けての企画は1.5冊くらいといった感じです)。 とはいえ‥‥
あるサービスについて本を書くと稀に「儲け始めた」みたいに言われるけど、実際はIT書は部数が多くないし共著が多いしで、金銭的なものでなく、自分が考えた企画やアイデアが受け入れられた!という方に嬉しさを感じる訳でして。ブログの記事がたくさん読まれた、みたいな感じでしょうか。
— コグレマサト (@kogure) 2014, 12月 30
あとはTwitter、Evernote、LINE、Ingressとヒットしたサービスの本は書かせて頂いてますが、どれもブームのようになる前から書いているので「本当に読者がいるのかな?」と編集者と悩みながら作り「あ、いたんだ!」と喜んでいるのがいつもの調子です(笑)
— コグレマサト (@kogure) 2014, 12月 30
こんなツイートもしているように、企画やアイデアが形になるのは、ブログとは違った醍醐味があるのも事実です。2015年も、また書籍という“形”を生むことができたら嬉しいです!