RSSフィードをグリグリしたり、統計情報が取れたりする「FeedBurner」を導入してみました。

自動的に転送されるように設定していますので、既にフィードを登録して頂いている方もご心配なく!
早速、RSSフィードでどのURLがクリックされたか、なんていうのが見えるようになったのですが、これはなかなか楽しいですね。

ビビる大木が人気なのか!
それにしても、最新のエントリーというよりは、少し前のエントリーがクリックされている気がする‥‥。
とか、今まで見えなかった情報が見えるようになるのは良いことです。引き続き、情報を追っていきたいと思います。