
「RICOH THETA」は360度の全天球写真が撮影できるユニークなデジカメですが、撮影した写真はどのように楽しんでますか? iPhoneやiPadの中でグリグリしたり、ウェブにアップして楽しんでいる人が多いと思いますが、印刷している人は少ないのではないでしょうか。しかも、全天球のままで。
ということで「球面プリントサービス」という、RICOH THETAで撮影した全天球写真を印刷できるサービスがあったのでご紹介です。
糊やテープのいらない、組み立てるだけの近似球面作製キットを販売しています。RICOH THETAで撮影した画像の印刷も承っています。
要は、組み立てると球になるように「RICOH THETA」の写真を印刷してくれるというサービスなのです。この発想は面白い!

できあがりのサイズによって値段が違います。
6cm:670円
9cm:970円
14cm:1,270円
糊やテープを使わずに組み立てるというのは、どんな仕組みになっているか興味深いですよね。動画で仕組みが解説されていました。
うわー、これは凄い!
「RICOH THETA」の全天球写真を印刷できるとは思いもしませんでしたし、こんな楽しみ方があったとはー。組み立ても難しくなさそうですね。
「RICOH THETA」の写真を実際に印刷している動画もあります。
球面プリント シミュレーションもできますので、興味のある人はぜひ試してみてください!
▼RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 ホワイト 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910700
