5歳半で2人に1人がコンピューターゲーム

5歳半で半数がコンピューターゲーム遊びという記事より。

5歳6カ月の子の2人に1人がコンピューターゲームで遊んでいることが21日、厚生労働省が発表した「第6回21世紀出生児縦断調査」で分かった。

うちのCHONANも半年くらい前から「ニンテンドーDS」で遊ぶようになりました。だから「5歳半でコンピュータゲームをしている」にピッタリコンです。

どんなゲームをしているかというと、最初は「マリオカート」でした。続いて友だちの影響で「ポケモン」をはじめました。

どちらもやり方は教えていないのですが、いつの間にか遊べるようになってました。教えていないゲームカートリッジの交換までするようになって。

何も教えてないでも使える「ニンテンドーDS」もすごいですが、子どもの成長にも驚いたものです。

最近ではパソコンで恐竜キングやディズニーのウェブサイトにアクセスして、Flashのゲームで遊んでいます(サイトの表示までは親がやってあげます)。

我が家は「ゲームはダメ!」というルールではないのですが「30分まで」と決めています。きちんと守れるようになって、これも「すごいなぁ」と思いました。

でも、幼稚園の友だちと遊ぶときは、ゲームでなくて「○○ごっこ」なんですね。このあたりは面白いなぁ、と思います。

習い事をしている子供は57%に上り、男児は水泳(23%)、女児ではピアノなどの音楽(25%)が最も多かった。

CHONANは水泳をやっていたのですが、鼻水たらして中耳炎になることが多かったので、空手に切り替えました。

最近、審査に合格して昇級してオレンジ帯になりました。張り切って通っているので、親としても嬉しい限りです。

クリスマスに欲しいのはこのゲームなんだそうです。

古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー ディノホルダーEX

古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー ディノホルダーEX