「Movable Type 3.0」日本語ベータ版公開

シックス・アパート、「Movable Type 3.0」日本語ベータ版を公開です。

これまでは英語版のみの提供で、日本語環境で使用する為には有志が自主的に開発した日本語化パッチを適用する必要があった。Movable Type 3.0からはシックス・アパート日本法人によって日本語版を提供し、サポートも担当する。

ついに、日本語版も登場です。ただ、ベータ版ということで、一般公開しているウェブサイトには使用できないということなので、正式版が出るまでは利用は控えようと思います。

Movable Type日本語版サイトがオープンし、日本語ドキュメントの利用も可能になっています。これは嬉しいですね。インストールに関しては、“日本語化の勇”だったMilanoさんが、今度は“インストールの勇”になるということで気合いの入ったエントリーを作成されています。画像入りでMovable Type 3.x 導入手順が非常に分かりやすいのではないかと。

B-log Cabin TPではMovableType.jp (ムーバブルタイプ・ドット・ジェーピー)というエントリーが上がり、こんなコメントが。

個人的要望としては、sixapart.jp も個々の Entry で Trackback を受け入れる様にして、日本のWebloger 達の貴重な意見を、MT 3.0 日本語版のライセンス料が決まる前に、Mena がそうしている様に MT の個々のユーザーの利用シーンなどを先に尋ねる事で確認して欲しいな、と勝手ながら思いますが

ということで、まだまだ人数の制約はあると思いますが、是非、日本法人のみなさんにも頑張って欲しいと思います。今回、ライセンスに関する議論はありましたが、ぼくはMovable Typeを使い続けるつもりですので。

重要なのは、こういう議論を活発にしている、Weblog を通じて顔が見える優秀な Engineer 達が皆、今後の日本の Weblog 業界の Key となる基盤技術開発を担って行くのだろうな、と感じられる点です。投資サイドにいる人間としては、こうした方々が、今の組織から独立して次の歩みを始める時には、是非支援させて頂き度いな、と思います。

くぅ~、技術力の無さが憎たらしいですね、自分(笑)

でも、Movable Typeでblogを書き始めて明日で1年、あっちこっちでWeblog、Movable Typeと言い続けてきたので、少しくらいは普及に貢献できたのではないかな、なんて。会社で書いているeNatural.orgが始まったのが、ちょうど1年前の明日でした。ネタフルは2003年7月1日のスタートでした。

■関連記事

Movable Type 3.0日本語ベータ版リリース

ベータ版のため、コメント登録時に英語の画面が出る場合もある。TypeKeyが完全には日本語化されていないためだとしている。