ブログの目次を自動生成してくれる「Mokuji」というサービスがありました。

どういうサービスかというと、
ブログの記事中でよく使われているキーワードを抽出し、雑誌の目次のように整理して並べてくれる
というもので、一目でブログの内容を伝えることができるというものです。
確かに新しい本を読む前に雰囲気をつかむために、ざっと目次を眺めるなんてことをすると思いますが、まさにソレな訳ですね。
簡単な項目の登録で利用ができるので‥‥

ユーザ登録して試してみました。

ただいまこんな感じです。
と思ったら、数分ででたー。

なんだか分かるような分からないような?

よく出てくるキーワードで目次が作られています。
ブログパーツとして貼り付けることもできるので、検索エンジン経由のアクセスが多いブログの個別エントリーで、文字通り「目次」になってくれます‥‥
と思ったのですが、ブログパーツとして取得できるのは以下のリンクでした。
ネタフルの目次ができておりますので、興味のある方はご覧くださいまし。