ブログの信頼度を調べる3つのテクニック

初めて出会ったブログの信頼度を調べる3つのテクニックというエントリーより。

常に読んでいるブログであればまだしも、検索エンジン経由で初めて出会ったブログを情報源としてどれだけ信頼していいのか、不安な人もまだまだ多いと思いでしょう。そこで今回は、初めて出会ったブログがどれぐらい信用してよいものかチェックするためのテクニックをご紹介します。

ONEDARI YELLOWこと徳さんの記事です。

ブログの信頼度を確かめるテクニックかぁ。確かにそういうリテラシーも必要ですね。以下のように3つのテクニックがまとめられています。

・プロフィールや歴史をチェック
・どれぐらいの読者がいるのかチェック
・どのような反応が多いのかをチェック

それぞれ詳しい方法が解説されているのですが、最初のプロフィールというのは絶対に見る気がします。気になりませんか、どういう人か?

企業サイトを見ても、とりあえずは会社概要を見たりしますし。

「どれぐらいの読者がいるのかチェック」では、livedoor ReaderやBloglinesでどのくらいRSSが登録されているか、つまり読者がいるかを調べる方法が紹介されています。

ちなみにネタフルの登録数は、

livedoor Reader 2,276(1,814 + 462)
Bloglines 1,618

でした。livedoor Readerはatom.xmlとindex.rdfを足しています。ただいまlivedoor Readerの登録数ランキングでは1,814が14位です。

RSSフィードの「人気度」を表示してくれる「feed meter」も紹介されていて、久しぶりに人気ランキングを見たのですが、なんと5位に。いつの間に!

Feedmeter Ranking

「どのような反応が多いのかをチェック」では、はてなブックマークを使う方法が紹介されています。ブックマークされているかどうかで、読者の反響を見ているのですね。

ちなみにネタフルでは、

注目
人気

という感じです。

徳さんは次のように記事をしめくくっています。

ブログの情報は、雑誌や新聞の記事のように企業が信頼性を保証してくれている情報ではありません。でも、ネット上の情報はネット上で評価や反応も公開されていますので、それらの情報を上手く使って、自分が信頼できる役立つブログや情報源を探してみてください。

判断する材料はいろいろ得られるけれど、最終的にはあなた次第ですよ、と。

そういう意味では、自分の代わりに情報を探してきてくれるエージェントブログを複数持ち、それぞれの意見を参考にしながら判断するというのが良いのかもしれません。