
「キリン秋味」を飲みました。2024年の「キリン秋味」は、2024年8月20日より発売。スーパーマーケットで並んでいるのを見かけて、すぐに手にとって買ってきました。
2024年の「キリン秋味」は美味しい? それともまずい!?
「キリン秋味」飲んだ感想
日本から四季がなくなり、夏と冬だけになってしまったら、きっとビールで季節を感じるのでしょう。

ということで「キリン秋味」で、ひと足お先に秋を先取りです。
真夏のピークは去ったと思うのですよね。目の回るような暑さは、朝夕くらいは脱したんではないかと。まあ、暑いですけど。暑いからこそ、気持ちだけ秋に。

「キリン秋味」は、麦芽をたっぷり約1.3本分使用し、アルコール度数6%の飲みごたえのある味わいも確保。

秋らしい飲みごたえもそうなのですが、やはり醍醐味はこのデザインですよね。「限定醸造」の文字に麒麟と紅葉が、まるで花札のようです(たぶん2023年版のデザインと同じ)。

口を当てれば、秋を感じる濃い味と香りがします。液色も濃いめのブラウンで、豊穣の秋。今年も「キリン秋味」は美味しいですね。
ひと足お先に、秋に失礼しました。
ごちそうさま!!!!
「キリン秋味」カロリーと糖質

100mlあたりの「キリン秋味」のカロリーは48kcal、糖質は3.2g、食塩相当量は0gです。
あわせて読みたい
▼「サッポロ WITH BEER ホワイトエール」若手社員と大学生により開発された数量限定の若者向けビールを飲んでみた
▼「サッポロ生ビール ナナマル」プリン体・糖質70%オフの生ビールは美味しい?まずい?