Apple、Intel製プロセッサを採用へ?

アップル、IBMを見限る――Macにインテル製プロセッサを採用へという驚きのニュース。

CNET News.comが入手した情報によると、Apple Computerは米国時間6日に、IBMとの提携関係を解消し、代わりにIntel製プロセッサを同社のコンピュータに採用することを発表する。

AppleがIntelと交渉しているという噂が少し前に立ち、これはIBMとの交渉を有利にさせるため、という見方もされていました。また、チップの変更はリスクがあるとも見られていました。プログラマは新たなプロセッサのために、ソフトウェアを書き直さなくてはならないからです。

しかし、CNETが複数の情報筋から得た情報によると、Appleが今後は徐々にIntelチップへの移行を進めていくことになるようです。情報筋によれば2006年にMac miniなどローエンドモデルをIntelに切り替え、2007年にはPowerPCなどのハイエンドモデルも移行する予定とのこと。

6日からサンフランシスコで開発者向け会議「Worldwide Developer Conference(WDC)」が開催されますが、そこで発表されると見られているそうです。

しかし依然として「Appleがもし本当にCPUを切り替えるとしたら、わたしはびっくりして目を回し、そして心配になるだろう」とコメントする人も。

「Macのアーキテクチャが再び変更になった場合、Appleの市場シェアがどうなるのかがわからない。同社はアーキテクチャを変更するたびに、ユーザーとソフトウェア開発者を減らしている」

モトローラ製のCPUからPowerPCに移行した際には、ソフトウェア的には特に問題なく移行していたので、そういう意味では経験と技術はあると思います。むしろAppleのシェアが減少したのはそれ以外に原因があったでしょう。

Mac OS Xが採用された際にも、Mac OS 9.xはクラシック環境としてエミュレートされましたから、Appleとしてはチップ変更のリスクよりも、このままPowerPCが停滞するリスクを懸念したかもしれません。

IBMのPowerPCは1994年からAppleに採用されていましたが、予定通りに開発が進まないことにAppleがしびれを切らしたということでしょう。

ということで、AppleとIntelの関係がどうなるのかは、もうじき明らかになります。何らかの形で手を組むのは間違いなさそうです。