空港ラウンジが利用できる「プライオリティパス」が25周年で最大25%オフ

2017 06 09 1454

そういえば「プライオリティパス」のアフィリエイトをA8.netで申し込んでいたことを忘れていた! ということを「プライオリティパス」が25周年記念で最大25%オフになるというお知らせメールで思い出しました。

「プライオリティパス」というのは、空港ラウンジを利用できるサービスです。空港ラウンジというのは、空港内に設けられたラウンジスペースで、ビジネスクラスやファーストクラスであったり、クレジットカードのクラスによって利用することができる場所です。

「プライオリティパス」は、その空港ラウンジを利用することを目的としたサービスで、年会費によって受けられるサービスの回数が異なります。頻々に空港を利用する人であれば、申し込みを検討しても良いサービスではないでしょうか。

軽食やアルコール類、WiFiだけでなく、シャワーなどが利用できるラウンジもありますので、空港で時間を潰すためにカフェに入ったりすることを考えると、頻度にもよりますが「プライオリティパス」のようなサービスに申し込んでおいても良いのかな、と思います。

一日仕事をした後で、フライトの前にシャワーでリフレッシュして長時間フライトしたいという人も少なくないと思います。

「プライオリティパス」の料金体系

「プライオリティパス」の料金は次のようになっています。

2017 06 09 1502

スタンダードは25%オフで74ドル
スタンダード・プラスは20%オフで199ドル
プレステージは10%オフで359ドル

違いは空港ラウンジを利用できる回数にあります。スタンダードは、そもそも空港ラウンジを利用するための権利として74ドルを支払い、あとは必要な時に27ドルがかかるという仕組み。プレステージなら無制限で無料。

空港の利用頻度からすると、個人的にメリットがありそうなのはスタンダード・プラスの無料利用10回が良いのかなと思って利用できる空港を調べたところ、日本国内だと福岡空港、名古屋のセントレア、関空、成田空港となっていて、羽田空港が入ってないんですね。これはどうだろうか。

でも、先日のドバイ空港の乗り換えの時には、ラウンジがとても豪華で便利でした。あのラウンジも使えるぽいですね!? だとしたら「プライオリティパス」もメリットを感じる‥‥気がします。

1年で10回‥‥定期的に空港を使う仕事があれば、定期的に海外出張があるような人は検討すべきサービスかもしれません。割引サービスは初年度のみなので、まずは1年試してみるというのでも。

>>25周年キャンペーン【PriorityPass】