
ここ数年、ほとんど新しいアフィリエイトASPと契約することなしにしていたのですが、最近になって登録して試している「Live!Ads」がブログ向きで面白いのでご紹介です。
アフィリエイトプログラムというと、自分でバナー広告やテキスト広告を検索してブログに貼り付ける、というのが一般的だと思います。オンラインショップで商品を探し、そのリンクをアフィリエイトにすることもできる場合がありますが、まあ面倒くさいです。
ブロガーは基本的にブログばかりを書いていたい!
という思いがあるので(ありますよね?)、基本的にはGoogle AdSenseのようなコンテンツマッチ広告だとありがたいです。
ただ、コンテンツマッチはデータベースなど技術との兼ね合いもあり難しい場合もあるでしょうから、少なくとも商品が自動的に変わったらいいなー、と思ったりしていました。
もちろん、これまでにも広告内容が変わるものはあったでしょうし、ぼくが知らないだけかもしれませんが、デザインが派手だったりして、ブログに張りにくい気がしていたのですね。
で、そんな時にたまたま試した「Live!Ads」が、非常にブログとの親和性が高かったのです。
「Live!Ads」の広告はウィジェットといって、そもそもブログパーツのような体裁になっています。特にヤフーショッピングやヤフーオークションの商品を広告にできるのが、ポイント高いと思います(利用者が多いでしょうから)。
くどくど書くより、どんな広告が表示できるかを見てもらった方が良いでしょう。
まずは選択したカテゴリからランダムに商品を表示することができる、ランキングウィジェットです。

こんな感じのものが作成できます。
リロードすると中身が変わりますし、ランキングなので定期的に内容も変わります。ブログのサイドバーに貼り付けやすいサイズだし、主張しすぎない感じが良いですよね。
さらに、ウィジェットにもよりますが、ブログ向きだと感じたところにこんな設定があります。

ウィジェットの横幅が細かく調整できるのですよ!
多くの場合、定型のバナーサイズになっていて、自分でゴリゴリHTMLを書いてデザインをしてしまった場合に「サイズが合うものがない~」なんてこともあると思うのです。嬉しい心配りです。
また、ヤフーオークションからキーワードで商品を抽出する、といったウィジェットもあります。
これは「iPhone」というキーワードで抽出、価格帯を20,000円〜100,000円にしてあります。もちろん、色の設定も可能ですよ。
自分のブログの読者にMacユーザが多ければキーワードをそれに絞ればいいでしょうし、いろいろなネタがあれば、ランダムに切り替わるようなウィジェットにすれば良いでしょう。
少し前から試していたのですが、手間要らずでなかなか便利なのでご紹介してみました。ブログを書いている方は、ぜひ試してみてください。
