トラックバック受付、一時再開

[N] トラックバックの受付停止というエントリーを書いた後、こんな方法で対策しているよ、というのをわざわざメールで頂きました。ありがとうございます。嬉しいです。

ということで、その方法をネタフルでご紹介しておこうと思います。2種類あります。

まず、Richstylesさんからの情報です。ネタフルさんがTB禁止:MT-Blacklistは導入しませんか?というエントリーをわざわざ書いて頂きました。

このブログも以前、何回かこういったスパムアタックに晒されましたが、MT-Blacklistを導入してから全く問題になっていません。これはMT-Blacklist本部が常に新しいスパム業者を割り出して禁止リストに追加しているからです。しかも、単純な禁止リストではなく、スパ無業者特有のURLパターンも対応しているので、全く問題ないです。しかも、設定しだいで毎日自動更新なので、スパムアタックに晒されても、サイトには残らず保留されます。

具体的なインストール方法を記したスパムにお困りですか?MT-Blacklist 2.04bを導入しましょう!というエントリーもあります。「MT-Blacklist」は有名ですし、スパム業者のリストがどんどん更新されていくのは安心感が高いと思います。ただし、英語版ですので、自信がない人は注意が必要です。

次に、pblogさんに教えて頂いた方法です。

Ogawa::MemorandaのQuasi-Spam Filter Pluginです。こちらは日本人が開発しているので日本語です。しかもプラグインをサーバにアップロードするだけなので、誰でも簡単にできる対策だと思います。詳しくはブログを直接ご覧頂いた方が分かりやすいと思いますが、

# Set your spam pattern

our $COMMENT_PATTERN = ‘<h1>|<a\s‘; # H1 or A elements

our $TBPING_PATTERN = ‘<h1>|<a\s‘; # H1 or A elements

このような感じで、フィルタリングしたい文字列を書き込むだけで対策ができます。

ネタフルサーバにはネタフル以外にもいくつかブログがあり、それらのブログにもトラックバックスパムが届く可能性があることを考えると、スパムフィルタの必要性も感じていました。そこで、ネタフルでは設定が簡単な「Quasi-Spam Filter Plugin」を導入しました。

トラックバックスパムのテストをしてみたところ、うまくフィルタリングしてくれました。スパムはそのままスルーしてくれるようで、サーバの負荷にもほとんど変化は確認できませんでした。

ちなみに、ネタフルの場合、poker|casino|adult などの文字列も追加しておきました。簡単な対策ですが、海外からのスパムには対応できそうな気がします。

ということで、しばらくネタフル自身でもトラックバック受付を再開し、様子を見てみたいと思います。しかし、トラックバックが同時に大量に来るとサーバに負荷がかかるという問題が解消された訳ではないので、旬の話題で大量のトラックバックが来たりすると、それはそれでアウトになってしまう訳です。ということで、ネタフルでは抜本的な別の対策が必要のようです。