
食べ物写真の共有サービス「ミイル」とはてなのブログサービス「はてなブログ」が連携したというので試してみました! ブロガーとしては「ミイル」に投稿した写真が、ブログとして残るというのはやっぱり嬉しいですね。

「はてなブログ」でアカウントを取得し、投稿画面を開くとこんな感じのツールバーがあります。下の方に「ミイル」のアイコンがありますね!

クリックして連携すると「ミイル」の写真を投稿できるようになります! しかもサクッと!
その写真を使って作ったブログがこちらです。

うーむ、手軽すぎる。
もちろん「ミイル」に写真投稿するだけで十分という人も多いと思うのですが、その写真を活かしてレシピブログやレストランブログとかを簡単に作れるというのは、また違った面白さがありますよね。
見てくれる人も増えるでしょうし!

はてなのイケメンが「とりあえずブログのURLとなるサブドメインの部分だけでも押えておいた方がいい」って言っていたので、ぼくも「kogure」を取得しておきました!
ミイル【魔法のお料理カメラ】 miil-Food camera for iPhone (毎日のクッキングや外食のおいしい写真とレシピを簡単共有!FacebookやTwitterにも投稿できる無料のグルメ&ソーシャルアプリ)
カテゴリ: フード/ドリンク
価格: 無料