LINEアプリを提供するLINE株式会社が、リモートワークや外出自粛などソーシャルディスタンスの傾向が高まった2020年3月と、それ以前の2月の利用データを比較した利用動向のレポートを発表しています。
活発化したグループコミュニケーション
月間アクティブユーザー数(MAU)は8,300万人です。
このレポートによると、特に目立つのはグループコミュニケーションが急激に活発になっているそうです。
グループコミュニケーションでやりとりされるメッセージの総数(テキスト、スタンプ、画像の送信数合計)は前月比で29%増加しています。
特に、グループ通話の利用回数は全世代での利用が増加し、前月比で62%も増加しています。
学校の休校やリモートワークなど、人と会う機会が減っているので当然といえば当然ですが、分かりやすく、如実に数字に現れるものなのだな、と思いました。
10代の利用も活性化
若者たちはLINE離れしてInstagramに移行している‥‥というのがニュースになったりもしましたが、臨時休校の措置がとられてから10代のLINE利用も大幅に活性化しているそうです。
2020年3月のスタンプ送信数は全体で前月比で21%増加したのに対して10代では65%も増加しています。
ビデオ通話利用回数数も全体では34%増加なのに対して、10代では80%増加しています。
LINEが手軽にトークやビデオチャットができる‥‥ということで、若者が戻ってきているのでしょうね。