予約受付開始初日に10分ほどで予約完了したものの、発売日には届かなかった「iPhone 7 Plus」がようやく届きました。
iPhone 6 Plus(128GB)のバックアップを取るのに、MacBook(256GB)の本体容量の残量が15GBほどしかなく外付けハードディスクにバックアップできるように設定するなどもしたのですが、それはまた別に書きたいと思います。
とりあえず、今日一日「iPhone 7 Plus」を使ってみた感想をサラリと書いておきたいと思います。
「iPhone 7 Plus」困った点
4Gが繋がらなかった
自宅のWiFi環境下で使っていたために外出する準備をするまで気づかなかったのですが、4Gでネットに繋がりませんでした。ぼくはIIJmioを使っています。
iPhone 6 Plusから「iPhone 7 Plus」への移行は、ハードディスクにiTunesの暗号化をチェックした上でフルバックアップし、それを復元するという手法を用いていたのですが、原因は「IIJmioの構成プロファイルはバックアップされない」というところにありました。
つまり、IIJmioに接続するための設定が引き継がれなかったのです。そのためWiFiは繋がるし、4Gも掴んでいるものの、ネットには接続できないという状態になってしまっていました。IIJmioを使い始めたのはiPhone 6 Plusからだたので、気づきませんでした。
構成プロファイルは「IIJmioクーポンスイッチ」アプリのヘルプからインストールすることが可能です。恐らくWiFi環境下でないとインストールできませんので、注意してください。
追記:WiFi環境がなくても「IIJmioクーポンスイッチ」からインストールすることが可能です。
万が一アップデート後に繋がらなくなってしまった場合は、電源や機内モードのOFF/ON、APN構成プロファイルの再インストールをお試しください。APN構成プロファイルは弊社アプリ「みおぽん」からWiFiなしでのインストールが可能ですので、予めアプリをインストールしておくと安心です。
— IIJmio (@iijmio) 2016年9月24日
引き継がれないアプリがあった
フルバックアップしたものを復元しているので、当然、インストールしているアプリなどは全く同じ環境になるだろうと思ったのですが、インストールされないアプリがいくつかありました。
アプリがインストールされる理由、されない理由というのはよく分かりませんでしたが、iPhone 6 Plusと見比べながら再インストールしました。
アプリが待機中のままインストールされない
iPhone 6 Plusのときもそうでしたが、アプリはバックアップから復元されるのではなく、新しい端末でダウンロードされます。復元後は各アプリが「待機中」になるのですが、それを明示的にダウンロードを実行しないと「待機中」のままになってしまいました。自動的に全てのアプリがダウンロードされると思ったのですが。
写真アプリでもデータの引き継ぎに不具合?
「iOS 10」では写真を全てスキャンし、人物の写っている写真を顔認識するようになるのですが、そのスキャンした情報が完全には引き継がれないようです。
写真のスキャンが中途半端に戻っただけでなく、関係ない人の写真が混じってしまうという問題も起きています。
また、マイアルバムとして選別した写真も、最近のものに関してはリセットされてしまっていました(アルバムはあるが中身が空)。
このあたりの問題に関しては、何かデータが巻き戻ってしまっているような感じを受けました(旧デバイスと見比べながら再度選定して手間だった)。
「iPhone 7 Plus」良かった点
全体的にサクサクと動いているのがありがたいです。RAM 3GBというのも効いているのか、アプリの切り替えをした際にアプリが再起動するというのが減りました。画面も繊細に感じますし、これだとiPhone 6 Plusに戻るのは難しそうです。
デュアルカメラの写真も良いです。ホワイトバランスが優秀になったように感じますし、光学2倍ズームはちょっとした取材でも威力を発揮してくれました。たかが2倍、されど2倍、でした。
賛否両論あるホームボタンですが、個人的には以前の機械式よりも押し間違いが減るのかな、と思っています。つまり、押しにくいということなく、これはこれで良いものだな、と。押している、というよりは触ってiPhone全体から反応がある、という挙動なので、違和感を感じる人が多いというのも頷けますが。
雨の中、濡れるのを気にせず歩けるというのも素晴らしいと思います。
iPhone 6s/6s Plusの人がアップデートする価値を見出すかどうかは、Felicaだったり防水だったりするのでしょうか。リセールバリューの高いSIMフリーモデルを使用している人であれば、iPhone 6s/6s Plusからのアップデートもありではないかと思いました。