@tsuruakiが「iPhone用エネループがもうすぐ発売されるので待ったほうがいいですよ」と店員さんから言われたと、つぶやいていました。
「えっ、iPhone用ってなに? えっえっ?」と思ってRTしたら、あっという間にいくつかの情報を教えて頂きました。
▼Twitter / takaf / たかえふ: @kogure 先日三洋の新商品展示会に行きましたが …
先日三洋の新商品展示会に行きましたが、そういう話はなかったですけどね <eneloop for iPhone 。ただ、mobile boosterの新機種は公式にiPhoneを充電できるように対応する、という話はありました。そのことかな?
▼Twitter / takaf / たかえふ: @kogure http://kumadigital …
http://kumadigital.livedoor… を読む限りでは、すでに公式対応しているようですが。三洋としては「ちゃんとiPhone対応だと言及する」というスタンスになる、ということではないでしょうか。
▼Twitter / Yoichi Kawamoto: @kogure この問題に対応しているのではないでし …
この問題に対応しているのではないでしょうか http://bit.ly/3QBXDK
「この問題」として紹介されているのが、こちらのエントリーです。
▼iPhone 3Gをeneloop mobile boosterで充電する場合の注意点 - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
モバイルブースターでiPhone 3Gを充電すると、充電時にUSB定格(5V/500mA)を大幅に超えた電流(900mA)での電流を要求するため、ブースタ側の電池の残量が少ないときや、iPhone 3G側の電池の容量が少ないときに、ブースタ側に過大な負荷がかかるため、動作が不安定になったり、ブースタ内部の温度保護機能が働いたりするために、うまく充電できない場合があるそうです。
まとめてみると、既存製品でも対応しているモノがあるけれど、三洋としてきちんと「iPhone対応」をうたった製品を出す、ということのようですね。あくまでも予想ですけど。
iPhone「用」となると専用の特殊なものを想像しますが、iPhone専用ということではなく、iPhone「対応」ということなのでしょうね。
ぼくもそうなんですけど、電圧のこととかよく分からないので、きちんと「iPhoneに対応していますよ」という製品が登場してくれるのはありがたいことです。分かりやすいです。
#Apple Storeで「iPhoneストア」を見る
#ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。