女子高生が自分のことを「ウチ↑」と呼ぶのはプリキュアの影響?

正直、本当にどうでもいいことだとは思うのですが、気になりはじめてしまったので自分のことを「ウチ」と呼ぶ女子高生というエントリーを書いてから、ちょこちょこと調べています。

いま、浦和パルコのスターバックスで作業しているのですけど、クリスマス前に彼氏ができたっぽい隣の女子高生の断片的に聞こえる恋愛談義が微笑ましいとか思っていたら、彼女たち、自分のことを「ウチ」って呼ぶんですね?

はてなブックマークでもいろいろとご指摘を頂いたりしたのですが「ウチ↓」というのは、確かに関西方面ではそんなに珍しいことではないでしょうね。

※ちなみに「↓」「↑」はイントネーションを示しています。

「じゃりんこチエ」に出てくるチエちゃんも「ウチ↓」と言ってますし、それ自体は不思議なことではありません。

浦和で女子高生が「ウチ↑」と言っていたので「おおお、それはなんで?」と、どうでもいい迷宮にはまり込んでしまいました。

ちなみに、幼稚園年長のCHONANに聞いたところ、確かに二人くらい自分のことを「ウチ」と呼ぶ女の子がいるそうです(この場合のイントネーションは↓か↑か定かではない)。

さらにいろいろお話を聞いていると、千葉あたりでも十数年前からあったということで、これは果たして方言としての「ウチ↓」が広がっているのか、それとも何か別の理由があるの‥‥。

有力なのははてなブックマークのコメントで頂いた、

小学生が「うち」を使うのは幼稚園時代にプリキュアを見てたから、って誰かから聞いた気が(ヒロインの一人称が「うち」

というものです。

この線で調べると、最近の女の子は自分の事を「ウチ」って言ってるようですが、何故自分の事をウチっ… – Yahoo!知恵袋というのがあり、やはりその回答に、

アニメ「ふたりはプリキュア」の影響を受けて、と言われています。いまだに私はしっくりきません。(ちなみに男性です)

というものがありました。

で、さらに検索するとFuku Diary: 「うち」というエントリーがありまして。

いや、ちょっと前、社内で出会った支局時代の先輩に「2、3年前に幼稚園児にはやったアニメで、自分のことを『うち』と呼ぶ子が出てたのを知らないか」と、なぜか(?)聞かれたので、思いつくままに「『おジャ魔女どれみ』のあいこちゃんですかねえ」とか答えたのですが(汗)。

これが2004年8月なので、実は「ウチ」という一人称はけっこう前から使われていたのだな、ということが分かりました。

ちなみにプリキュアがスタートしたのは2004年です。5年前。

ぼくが「ウチ↑」を耳にした女子高生は卒業後の進路の話をしていたっぽいので、18歳だとすると、プリキュアを見ていたのは12歳くらいということになるでしょうか。でも高学年の小学生は見ないだろうなぁ。

さらに10年前から関東で聞かれていたことを考えると、必ずしもプリキュアの影響である、とは言えなくなってきました。むしろ違うカモ、と。

さらに調べたら、なんで今の若い子は自分のこと「ウチ」っていうの? – 教えて!gooというのもありました。ちなみにこれは2006年の質問です。

ちなみに女の子の間では「ウチ」が多いですね〜。周りの幼稚園児〜高校生ぐらいは結構使っています。いつからなんでしょうね・・。ブームでしょうね。

継続的に使われているようなので、ブームというよりは幼稚園、小学校〜高校生くらいの女子が自分のことを「ウチ」と呼ぶのは、今では普通のことなのですね、きっと。

さらに、

モーニング娘が出だした頃やたらに「ウチラは〜・・」というのを使っていて『何あの子ら?関西人でもないくせに』と非常に違和感がありました。

モーニング娘。の影響を指摘している人もいました。

・ウチラ(複数)
・ウチ(単数)

子供の時分によく分からずに↑のような変換をして、なんかそれが新しカッコ良くて定着した‥‥と考えるのも、それはそれで自然なことなのかもしれません(え、自然じゃない?)。

どういうネットワークで広がっていくのか分かりませんが、いつの間にか全国で流行っていた、というものもありますしね。

ということで、アニメやアイドルなどの起源まで探ることはできなかったのですが、今では女の子たちが自分のことを「ウチ↑」と呼ぶのはけっこう普通、ということはよく分かりました。

※もちろん「ウチ」と呼ばない地域もあると思いますが、ぼくが「ウチ」を耳にしてももう驚かないぞ、という意味です。