MacRumorsによると、Apple初の折りたたみiPhoneの発売は、2027年に延期される可能性が出てきたようです。
折りたたみiPhone、2027年に延期の可能性
これは日本のみずほ証券の最新レポートによるもので、Appleが開発中の折りたたみiPhoneは、当初予定されていた2026年から2027年に発売が延期される可能性があるということです。
延期の理由は、ヒンジなど主要構造の最終設計に時間がかかっているというもの。
折りたたみiPhoneは、7.58インチの内側ディスプレイと5.38インチの外側ディスプレイを備える見込みで、当初1,300万台を想定していたディスプレイパネルの生産計画は900万台に減少。仮に2026年に発売されても、生産は当初より数百万台少なくなる見通しです。
ディスプレイサイズはこれまでの噂だと5.5インチと7.8インチのディスプレイだと言われていたので、みずほ証券の予想では少し小さくなっています。
なお「iPhone 19」シリーズは「iPhone発売20周年記念モデル」として特別仕様になる見込みで、Appleはそのタイミングで折りたたみモデルの価格を引き下げる可能性があることも敷手されています。