【ファミマ】高崎パスタの有名店「シャンゴ監修 ベスビオ」食べてみた

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 002.

ファミリーマートの「シャンゴ監修 ベスビオ」を食べました。「シャンゴ監修 ベスビオ」は、ファミリーマートが2025年9月16日より発売した、群馬県高崎市の名店「シャンゴ」監修のパスタです。

ファミリーマートの「シャンゴ監修 ベスビオ」は美味しい? それともまずい!?

「シャンゴ監修 ベスビオ」とは

「シャンゴ」は群馬県内に7店舗を構える老舗イタリアンレストランで、2009年から開催されている高崎パスタの人気イベント「キングオブパスタ」では2度の優勝に輝いた人気店です。

ファミリーマートの「シャンゴ監修 ベスビオ」は、そんな高崎パスタの草分け的な有名店「シャンゴ」が監修した、ぷりぷり食感の押出生パスタの商品です。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 003.

特徴の辛口のトマトソースに、バックカットした海老・イカ・あさり・唐辛子・チーズをあわせ、パセリをトッピングしました。

発売地域は関東で、価格は628円です(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都の一部店舗での取り扱い)。

「シャンゴ監修 ベスビオ」食べた感想

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 001.

これが、ファミリーマートの「シャンゴ監修 ベスビオ」です。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 006.

電子レンジでの温めは500Wで3分です。これはレンチン後です。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 007.

外装フィルムを剥がしたところです。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 009.

フタを開けたところです。たっぷりのトマトソースにのった具材が目立ちます。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 010.

海老・イカ・あさり・唐辛子にパセリがトッピングされています。けっこう立派な具材ですよね。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 013.

「よく混ぜてお召し上がりください」とのことだったので、よく混ぜていただきました!

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 015.

食べてみると、パスタはもっちりした食感で、いつものコンビニパスタの麺とは違う感じを受けます。さすが生パスタです。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 017.

トマトソースはピリッとした辛みがあり、アラビアータのようです。海老やあさり、イカといった具材も大きめなのがうれしいです。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 020.

ちなみに「ベスビオ」というのは、そういうパスタ料理があるのかと思ったのですがそうではなく「ジャンゴ」が広めたご当地メニューだそうです。

辛いパスタということで、イタリアのベスビオ火山からとられたネーミングのようです。

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 022.

ちょうど1年くらい前に、やはりジャンゴ監修の「シャンゴ監修 生パスタのミートソース」を食べたのですが、どちらも美味しい生パスタです。いつか高崎に行く機会があれば、ジャンゴのパスタを食べてみたいです。

ごちそうさま!!!!!

「シャンゴ監修 ベスビオ」栄養成分

ファミマ シャンゴ監修 ベスビオ 004.

カロリー:551kcal
たんぱく質:23.5g
脂質:16.6g
糖質:74.5g
食物繊維:5.3g
食塩相当量:5.3g