AppleはMacに接続するタイプのARスマートグラスを開発していたのですが、これが中止されたようです。MacRumorsが、Apple Cancels Mac-Connected AR Smart Glassesとして伝えています。
Apple is no longer developing augmented reality glasses designed to pair with the Mac, reports Bloomberg’s Mark Gurman.
Apple、ARスマートグラスの開発を中止
これはBloombergのニュースレター「Power On」のMark Gurman記者が伝えたもので、Appleはバッテリー供給のためにMacに接続するARグラスを開発していたものの、このプロジェクトが中止されたということです。
もともとはiPhoneに接続したかったものの、iPhoneではバッテリーが足りず、Macに接続するよう切り替えて開発が行われたものの、Appleの幹部はこれが適切なソリューションだと確信することができなかったそうです。
iPhoneに接続して使用するというのは良いアイデアだと思いますが、Macとなると移動することができないため、用途はかなり限られます。現時点では、Appleの満足のいくARグラスを作るのは難しいということなのでしょうね。
あわせて読みたい
▼Appleが開発を検討してきたもの:スマートリング、スマートグラス、カメラ付きAirPods