Microsoft、iPadでも使えるクラウド版Windows「Windows 365」発表

Windows 365 cloud

Microsoftが、ウェブブラウザから使うことができるクラウド版Windows「Windows 365」を発表しました。「Windows 365」はWebブラウザで使えるWindows 10/11 Microsoftが8月2日に提供開始という記事になっています。

米Microsoftは7月14日(現地時間)、クラウド版Windows「Windows 365」を発表した。Mac、iPad、Android、Linuxなど(iPhoneとChrome OSは明示されていない)のWebブラウザで「Windows 10」と(リリース後の)「Windows 11」の機能を使える企業向けの新サブスクリプションサービスだ。

クラウドで動かしているWindowsを、ウェブブラウザから利用することができるサブスクリプションサービスが「Windows 365」です。

ウェブブラウザからということで、MacやiPad、Androidなど他のOSからでも動かすことができます。

これまでにも仮想デスクトップサービスはありましたが「様々な理由で仮想化を実現できなかった組織に、本当に大きな違いを生むだろう」とのことです。

日本でも2021年8月2日より利用可能になるということです。

ついにWindows 10/11もクラウド化。「Windows 365」発表、iPadやAndroidでも利用可能によると「最大8基の仮想CPU、16GB RAM、512GBのストレージを搭載可能。またマイクロソフトによれば、より強力なGPUの導入も検討」しているそうで、VRChatが動かないかな‥‥とか思ってしまいますね。

価格次第ですけど「ちょっとWindowsを使わないいけない」なんていうのにも柔軟に対応できます。

20年くらい前ですかね。シンクライアントといって、OSはサーバーで動かして、クライアントからそれを使うというアイデアが流行ったことがあったのですが、まさにアレを思い出しますね。