春から大学生になる息子にMSIのゲーミングノートPC「GF63-10SC-042JP」を購入(139,800円)

Msi buy 20210317

長男が春から大学生になるにあたり、大学から「入学前にPCを購入しておくように」という指示がありました。指定のスペックがあり、それに沿うようなものを購入しておく‥‥という課題のようなものでもあり、まずは長男に自分で調べさせて、並行して詳しい友人にも相談していました。

情報収集して最終的に購入したのは、MSIのゲーミングノートPC「GF63-10SC-042JP」というモデルです。ビックカメラで139,800円で購入しました(正確には発売日前なので予約)。

大学生向けのノートPCは意外に難しい?

少し前に「キャズムを超えろ! Rev.2」の春から新生活するご子息にMacを買い与えてはならない理由と、いま選ぶべき学生向けWindows機という記事が話題になっていたのを見た人もいると思います。

枯れたおっさんにはMacはいいかもしれんが、若者にそれを勧めたらあかんやろということで思い立ってなぜMacではなくWindows機なのか、そしてWindows機をいま選ぶとしてどうすべきかという話を書くことにしました。

条件として「Tigerlake、Thunderbolt3/4、16Gbyte RAM、筆圧検知ペン」というのが挙げられており、Thunderbolt3/4は外付けeGPUを接続するためのもの、としています。外付けeGPUを使うと、SteamVRを使ったりできるんですよね。

記事でも「90%以上がThunderbolt3/4端子の恩恵を受けずに終わるでしょう」ということですが、残りの10%の可能性のためにThunderbolt3/4に対応しておいた方が良いのでは、という話。それを前提に10万円程度のモデルがチョイスされています。

確かに大学で使うPC選びは難しいものだな、と、いざ自分(の息子)が直面して感じました。MacBook Airがあるのでそれで良いかと思っていたのですが、どうもWindowsでしか動かないソフトもあるようでして。

そこそこ動いて、そこそこ軽いノートPCで良いような気もしますが、自分がVRにハマってみると、ゲーミングPCを買っておいた方が可能性は広がると思いました。このあたりは「キャズムを超えろ!」に同意です。

息子の進学先も、大いにIT方向に触れる可能性が高そうなので、そうなるとマシンスペックはそこそこあった方が‥‥となったわけです。なったけど、30年来のMacユーザーなので、全くPCのことが分からず‥‥。

グラフィックボードも奮発したかった

そんな折「キャズムを超えろ!」の記事も参考になったし、そして何よりPCやVRに詳しい @otsune の意見が参考になりました。

だいたいの大学からの要求スペックとしては、

・Windows 10
・Core i5以上
・メモリ 16GB以上
・SSD 256GB以上
・バッテリー駆動2時間以上

みたいな感じものだったのですが、ここにゲーミングPCの要素を加えたノートPCとして教えて貰ったのがMSIの「GF63-10SC-042JP」です。MSI、144Hz駆動に対応する薄型・軽量の15.6型ゲーミングノートPCという記事を教えて貰いました。

CPUにCore i7-10750H、グラフィックスにGeForce GTX 1650 Max-Qを搭載し、ゲーミングデスクトップPCに匹敵する高い処理能力を実現したというモデル。本体サイズ/重さは、およそ幅359×奥行き254×高さ21.7mm/およそ1.86kgで、持ち運びも容易だとしている。

奇しくも2021年3月18日発売という、春の進学に合わせたかのような絶妙のタイミング。メモリーは16GB、SSDも512GBと十分。それれなりのグラフィックボードも搭載し、大学要求のスペックも十分に上回っていると言えます。

先の記事と @otsune の共通する視点としては、

・グラボを軽視するな
・UnityやBlederやFusion360に触っておけるマシンにしとけ

とうものだと理解しました。

@otsune 曰く、

・性能的には若干妥協感あるけど2年使い倒すにはちょうど良いスペック
・ただしグラボが弱め
・ディスプレイだけやけに性能が良い
・大学生には最適

とのことでした。確かにグラフィックボード以外は問題なさそうなスペックです。バッテリー駆動時間も7時間となっていますし。

ゴリゴリとVRやるにはグラフィックボードが十分なスペックではないかもしれませんが、ゴリゴリやろうと思ったらその時はバイトして買い替えてもらうとして、まずはVRも可能なゲーミングノートPCデビューとしてはコストパフォーマンスも良いのでは、と思った次第です。

1万円くらい安い「GF63-10SC-043JP」というモデルもありますが、メモリーが8GB(半分)SSDが256GB(半分)と考えると「GF63-10SC-042JP」の方が確実にオススメだと思いますね。

余談ですが、ビックカメラSuicaカードを使用しているのですが、気づいたら3万ポイントくらい貯まっていたので、それを利用して10万円で購入することができました(カード利用でJRのポイントだけでなくビックカメラポイントも貯まるのでオススメ)。

ということで、大学進学する子供に購入するPC選びで迷っている人の参考になったら幸いです。いざとなったら自分でPCVRもできますしね。PCでVRできますしね。

楽天ビックとかソフマップ楽天店などでも購入可能です。