フラッシュ版GarageBandというエントリーより。
コレはすごい。MacのGarageBandみたいなことがWebで出来ちゃいます。ちなみにGarageBandってのはあらかじめ用意された音のパーツを組み合わせて簡単にBGMを作ってしまうツールです。
Flashで構築された「BEATERATOR」というリズムマシンがありました。
これが基本画面です。

いろいろとウィンドウを開くとこんな感じに。

ドラムやベース、シンセなど、あらかじめ用意されているサウンドをドラッグ&ドロップで組み合わせてサウンドを作ることができます。
ユーザ登録をすると作成したサウンドを保存できるようになります。オンラインでここまでできてしまうと、なかなか凄いですね。