2009年4月18日に開催された埼玉スタジアムの浦和レッズ戦は、kabu.comのビューボックスで観戦することができました。なんと父がチケットを当てたのです。

ぼくもkabu.comを使っていながら知らなかったのですが、埼玉スタジアムで開催される試合に関しては、浦和レッズのスポンサーとなっているkabu.comがビューボックスのチケットをプレゼントしているのだそうです。
既に父は10何回か応募していて、ようやく当選したみたいです。
ビューボックスは正面入口から入るのですが、赤絨毯が敷いてあり、アテンダントの女性が手に再入場できる輪っかをつけてくれます。

そして、そこからエレベータで上がります。なんだかサッカーの観戦をしにきたのではないような雰囲気です。

kabu.comのビューボックスは、ほぼ中央です。見え方としてはこんな感じです。

窓のある中心部は何をする場所なんでしょうね‥‥とか、ちょっと気になったりして。

ハーフタイムには軽食など頂いたりしました。

他にもマッチデイプログラムやマッチデイコイン、マッチデーカードにメンバー表など頂いて、本当にビューボックスというのはいたれりつくせりだなぁ、と思いました。
試合の方も1-0で勝利しまして、気持ちよく帰途についたのでした。
しかし、本当にこういうチケットって当たるものなんですね。浦和レッズのスポンサーというだけでカブドットコム証券を利用しているのですが、ぼくも毎回、応募しようと思いました。
ありがとう、カブドットコム証券!
追記:ということで5月2日分を応募してきましたー。
よく見るとこんなページがあるのですね。

サイン入り練習着のプレゼントもあるみたいです。