今週、開業したばかりの「上野東京ライン」に乗車する機会がありました。浦和駅から品川駅まで乗りました。以前だったら上野駅まで宇都宮線または高崎線で行き、そこで京浜東北線または山手線に乗り換えていたのですが、やはり乗り換えなしで浦和駅から品川駅まで行けるのは便利です!
「上野東京ライン」乗ってみた
これは浦和駅の電光掲示板ですが、3番線の行き先に国府津や熱海があるのは不思議な気分です。
帰宅ラッシュ前の夕方という時間帯のせいもあったのかもしれませんが、普通に座れるくらいに空いてまして、ちょっと驚きました。東京駅までくると、そこから乗る人が増えましたが。
あまり東海道線に乗ったことがなく、新橋駅に停車したのも、ちょっと驚きました。これからは新橋駅で飲んでも、浦和駅まで帰りは一本です。なかなか凄いですよ、これは。
帰りはさすがに品川駅から座れるということはなく、かといって東京駅や上野駅で人が降りるのかと思いきやそうでもなく、むしろ上野駅からたくさんの人が乗ってきて、そこから先はいつもの様相といった感じでした。これまで上野駅始発で座っていた人には、ちょっと大変な事態かもしれません。
朝のラッシュ時に「上野東京ライン」の混雑具合がどうなっているのか、興味のあるところです。
「上野東京ライン」行き先(終点駅)が多いので注意
「上野東京ライン」のおかげで非常に便利になったのですが、詳しくない人からすると、全く知らない場所に連れて行かれてしまう、というリスクもあるかもしれません。
東海道線方面は良いのですが、
・上野駅から先は高崎線・宇都宮線、常磐線
に分かれ、さらに、
・大宮駅から先は高崎線と宇都宮線
に分かれます。
群馬に行くのか、栃木に行くのか、はたまた茨城に行くのか。東海道線から東京駅を経由し、上野駅の先に行く予定のある方はご注意ください。上野駅以北の終点駅の数、なんと15駅です。
「上野東京ライン」上野以北の行き先難易度が高いのでまとめてみた | KAMPLOGでまとめられています。
高崎線…籠原・深谷・高崎・前橋
宇都宮線…古河・小金井・宇都宮・黒磯
常磐線…取手・土浦・水戸・勝田・高萩・いわき
※成田は成田線
ぼくはもともと高崎線、宇都宮線を使っていたのと、茨城に友人が多くて土地勘があるので(上野駅の電光掲示板もよく目にするので)、このあたりの迷いはないのですが、今後、利用される方はぜひご注意くださいね!
余談ですが、浦和駅を訪れる場合は高崎線または宇都宮線です。浦和駅は「上野東京ライン」だけでなく「湘南新宿ライン」も停車しますので、山手線の東西からのアクセスがどちらも便利になりました。