「Amaroq」マストドンのiPhone用クライアントアプリ

Amaroq 782t 1

マストドン(Mastodon)」のようなSNSは、やはりスマートフォンから利用できると便利です。iPhone/Androidアプリが既に存在しますので、自分でも使っているiPhone版マストドンアプリ「Amaroq」をご紹介します。

振り返れば、Twitterの時もクライアントアプリがとても重要でしたね。いつでもどこでも手軽に利用できるというのは大事なポイントです。

iPhone版マストドンアプリ「Amaroq」

Amaroq 782

アプリを起動すると、まず自分が利用するインスタンスをを入力します。ぼくは「mstdn.jp」です。

Amaroq 783

続いて登録しているメールアドレス、パスワードでログインします。

とりあえず分かりにくいのはインスタンスのアドレスを入力するところだけでしょうか。マストドンはオープンソースのソフトウェアなので、あちこちでインスタンスと呼ばれるサーバーが立ち上がっています。自分で選んだインスタンスのアドレスを入れるようにしましょう。

Amaroq 817

Home:自分でフォローしている人たちのトゥートが表示されるタイムラインです。Twitterは相互をフォローしていないと会話が表示されませんが、マストドンの場合は片側だけフォローしていれば会話はどんどん表示されます。

Amaroq 818

Local:ローカルのタイムラインです。ローカルというのは、自分が参加しているインスタンスのトゥートが流れるタイムラインです。フォローに如何に関わらず表示されます。

Amaroq 819

Federated:ぼくが所属しているインスタンスでは「連合」と訳されていますが、所属しているインスタンスが繋がっているインスタンスのトゥートが流れるタイムラインです。

Amaroq 820

Notifications:自分宛ての通知のタイムラインです。フォローされたこと、ブーストされたこと(Twitterでいうところのリツイート)、ファボされたことなどが分かります。

Amaroq 821

More:各種設定ができます。

Amaroq 822

ユーザー設定:不要であればメールの通知をオフにすることができます。

Amaroq 823

App Settings:デフォルトでは投稿先が「Default posts to private」なので、たくさんの人に読んで欲しい場合は「Default posts to public」に変更しましょう。

Amaroq 824

Notification Settings:アプリの通知を設定することができます。

Amaroq 825

About your Mastodon instance:所属しているインスタンスのルールなどが書かれているので一読しておきましょう。

基本的にはTwitterと同じように使えるのですが、インスタンスというサーバーが分かれている概念が最初は分かりにくいかもしれません。インスタンスが違ってもフォローしたり、トゥートをブーストすることも可能です。

iPhoneのSafariやGoogle Chromeからもマストドンは利用できますが、やはり専用アプリの方が快適です。

ちなみに「Amaroq」はイヌイットの神話に登場する巨大なオオカミです。

https://mstdn.jp/@kogure にいますので、もしよければフォローしてみてください。

======================
マストドン情報は「マストドン」からチェック!
======================