
若者の自宅サーバーで運用されている「マストドン(Mastodon)」の「mstdn.jp」ですが、急増したユーザーにより負荷が高くなり、その行く末がどうなるか注目も集まっていたのですが、さくらのクラウドに移転することが決まったようです。
データをそのまま移行できるのが理想的ではありますが、個人が好意で運営して下さっているサービスですので、そこまで求めることはできませんので、データが消える前提で必要な人はデータをバックアップしておくと良いでしょう。
次のようにアナウンスが出ています。

ここで、フォローに関しては情報をエクスポートすることができますので、その方法を説明します。

「ユーザー設定」から「データのエクスポート」を選ぶと、フォローの情報をCSVでダウンロードすることができます。

エキスパートしたデータのインポートは、同じ画面から「データのインポート」を選択します。
======================
マストドン情報は「マストドン」からチェック!
======================