
Gmailが「Google Drive」と連携し、1ファイルで10GBまでのものをメールで共有することができるようになりました。

具体的には、ファイル添付のメニューに「Google Drive」が追加されています。
メールを作成しながら「Google Drive」のファイルを添付することができるようになりました。
この方法であれば、相手のメールボックスの容量を気にする必要はないですね。Dropboxでもファイル共有はできますが、メールの画面から離れなくて良い、というのがミソですね。
なお、現時点では日本語モードでは使用できず、言語設定を英語にしたところ使用可能になりました。
(via Engadget Japanese)