
「日本の坂をGOしよう」キャンペーン第3弾として、俳優の高畑充希が雪景色の岐阜県馬籠宿で「ポケモンGO」をプレイするテレビCMが、2023年2月17日より放映開始されました。
「ポケモンGO」CMに高畑充希が出演
2023年2月17日より放映される新テレビCMの舞台となるのは、江戸初期に開通した「中山道」の43番目の宿場町として栄えた馬籠宿。今でも石畳が敷かれた坂に沿い、土産店や昔ながらのカフェが立ち並ぶ観光地です。
CMでは雪が降る馬籠宿を訪れた高畑さんが、笠帽子を被りながら「ポケモンGO」を楽しむ様子が描かれます。高畑さんが見つけたのは“バニプッチ”。
「一息つくのも坂の醍醐味やよね」と岐阜県の方言を話す高畑さん。続きぜひ動画でどうぞ!
CMの舞台となった馬籠宿では、2023年2月17日〜5月16日までの間、馬籠茶屋に高さ約4mの「リアルポケストップ」が設置されます。

リアルポケストップ周辺では、CMに登場するポケモンが出現しやすくなるゲーム内連動イベントも開催予定です。また、各所にポケモンのシルエットが描かれた灯籠も設置されるそう。これは写真映えしそうですね!
「ポケモンGO」のリリースは2016年。7年経ってもこうしてテレビCMが作られ、人が動く企画も含めてゲームとして続いているのは凄いです。
(プレスリリース)