
Amazonが、酒類の直販を開始すると発表しました。「お酒ストア」をリニューアルし、ビール、日本酒、ウイスキーなど5,000種以上を取り扱い開始しています。Amazon.co.jp、お酒の直販開始、地酒とシングルモルトウイスキーに特に力という記事になっています。
直販での取り扱い開始により、「Amazonプライム」「お急ぎ便」「お届け日時指定便」「当日お急ぎ便」などの対象商品が増えるとしている。
特に力を入れているのは地酒とシングルモルトウイスキーだそうで、昨今の酒事情を反映している感じでしょうか。地酒は47都道府県の銘酒が揃えられているそうです。
日本酒は1000種以上、焼酎は1400種以上。シングルモルトウィスキーは国内のすべての蒸留所の商品を含む300種類以上を提供する。
凄い酒店ですね。試しに「風の森」とか検索すると‥‥

おお、たくさんあった‥‥と思ったけど、Amazonの直販という訳ではありませんでした。
いずれにせよ、これだけ購入できる酒の種類が増えると、何かお酒を買いたい場合にはAmazonで検索してみる、ということにもなりそうです。