Skype、障害の原因はマシンの再起動

Skype障害の原因は「ユーザーの再起動」という記事より。

Skypeを見舞った大規模なサービス障害は、世界中でユーザーがコンピュータを再起動したことが原因だった。

先週、Skypeが繋がらないことがあって「あれれ、どうしたの?」と思っていたのですが、障害が発生していたのですね。

で、この度、その障害の原因が発表されたのですが、大量のユーザがマシンを再起動したことに起因した障害だったそうです。

そしてなぜ大量のマシンの再起動が行われたかというと‥‥

Windows Update経由で月例パッチが配布された後、短時間の間に世界中の多数のユーザーが自分のマシンをリブート

ということがあったのですね。タイミングが集中してしまった、と。

大量のログイン要求があったことと、P2Pネットワークリソースが不足したことが連鎖反応を起こして大規模なサービス障害につながったという。

P2Pなので障害にも強いのかな、なんて思っていたのですが、パタパタと倒れてしまったというイメージなのでしょうか。

自己修復に関するバグも発見されたそうで、今後は堅牢になる見込みということですね。もうSkypeなしの生活なんて考えられないので、よろしくSkypeです。

追記:秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログで「Skypeの説明が理屈に合わないとする指摘もいろいろ出ている」と伝えられています。