日本各地の読者から寄せられた、あなたの地域のオモシロ食習慣&生活習慣という記事がありました。本当に知らないことが多いんだな、と思わされますね。
9月号の「47都道府県のリアルライフ&マネー」では、日本各地の読者の皆さんから寄せられた、地域独特のオモシロ食習慣&生活習慣を紹介しています。その一部を公開します!
食習慣と生活習慣に分かれているのですが、例えば‥‥
秋田:
食べ物を甘くする。ポテトサラダや茶わん蒸しにシロップや砂糖を入れるのは当たり前。
京都:
小学校のときに水道からお茶が出てくることが当たり前だと思っていた。
マジっすか。という感じですよね。そういえば、おばあちゃんがトマトに砂糖をかけて食べていたなぁ、とか、そういう感覚なのでしょうか、秋田。
福島の「ほうれん草のおひたしは、マヨ醤油」というのは、食べたことあります。これは確かに美味しいです。
カレーうどんの下にとろろご飯がはいっている、愛知の「豊橋うどん」はそそります。食べてみたいです。
タイトルの、みかんジュースでご飯を炊くのは静岡だそうですが、これは一般的なのですか!? それとも給食だから?
生活習慣では、
茨城:
道路に呼び名がある。6号線は「ろっこく」、125号線は「ワンー・ツー・ファイブ」など。
というのがあったのですが、え、これって普通じゃないんですか‥‥? 122号線のことを「ワン・ツー・ツー」と呼んでましたが‥‥。
新潟:
行事が一カ月遅れ。
というのも、興味深いですね。
などなど、面白いので、ぜひ記事をご覧くださいまし!