女性のスマホ利用率が1年で倍増、20代以下は商品購入時の依存度高く – ケータイ Watchという記事がありました。DACによる、スマートフォン利用に関する実態調査の結果です。
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は5日、スマートフォン利用に関する実態調査の結果を公表した。調査は10月6日から12日まで、インターネット経由で2000人から有効回答を集めたもの。
それによると、2011年9月の調査と比較して、1年後には女性のスマートフォン率が倍増していることが明らかになったそうです。
特に女性は次のようになっています。
16~19歳 7.5% → 36.6%
20代 20.5% → 39.1%
30代 11.6% → 26.1%
40代 7.2% → 18.6%
50代 5.4% → 14.0%
それぞれの年代で倍増、なかには3〜5倍増近い年代もあります。1年で飛躍的に女性スマートフォンユーザが増えたのですね。
しかし、この数字をみると、まだまだ女性スマートフォンユーザが増える余地はあります。
また、商品・サービスのすべての購買プロセスにおいて、スマートフォンの利用率が昨年よりも上昇していた。特に、16~19歳と20代は「情報入手」「検索」「比較・検討」「購入決断」「情報共有」というすべてのプロセスでスマートフォンへの依存度が高かったという。
例えばブログもスマートフォン対応は必須だと思いますが、ただ対応するだけでなく、より使いやすいとか、見やすいとか、その先を目指さないといけなさそうですね。
利用頻度の高いサイトやアプリに関しては、Facebook、Yahoo! JAPAN、LINE、Twitter、mixiの順。
DACでは「スマートフォンが日常生活において非常に重要なツールになっている」と分析しています。