
マクドナルドの約1,500舗に無料WiFi「マクドナルド FREE Wi-Fi」導入へ(2016年6月20日開始)という記事でご紹介した「マクドナルド FREE Wi-Fi」を、ようやく使う機会が巡ってきました! 秋葉原駅東口のロータリーにあるマクドナルドで試しています。ログインも簡単だし、スピードもまずまずで快適に使えていますよ。
「マクドナルド FREE Wi-Fi」の使い方
それでは「マクドナルド FREE Wi-Fi」の使い方・はじめ方をご紹介します。ぼくはMacBookで接続をしています。

WiFi一覧から「00_MCD-FREE-WIFI」という名前のネットワークを探し、選択します。この状態でウェブブラウザを開き、どこかのサイトを表示しようとするとログイン画面になります。

サービス利用登録に関する利用規約やプライバシーポリシーを確認し、同意して利用する、を選択します。

ログイン方法は5種類の方法があります。
・メールアドレス
・Yahoo! JAPAN
・Google
・Facebook
・Twitter
以上です。ぼくはTwitterを選びました。

Twitterの画面に移動し、連携を認証すればOKです。

ログイン完了して使用開始できます!
メールアドレスでユーザー登録などの作業が必要ないので、あっけなく簡単に繋がってしまいました。ソーシャルメディアのアカウントを持っている人には、非常に簡単なサービスだと思います。
「マクドナルド FREE Wi-Fi」のスピードは?
共用するインターネット接続環境ということで、スピートが気になる人もいると思います。
この秋葉原の店舗、金曜日の16時くらいの状況ですが、BNRスピードテストを3回したところ、いずれも約15Mbpsといったところでした。
個人的には自宅がADSLなので、十分なスピードに感じます。普通にウェブを見たり、ポケモンGOをするくらいだったら、全く問題ないのではないでしょうか。
追記:1時間ごとに10分の休憩が必要でした。
