
「HotPepperPockets」が、Googleのモバイル向けアドワーズ広告を利用して、クーポン情報を元に自動的にアドワーズ広告を生成する実験を行なうと発表しています。
プレスリリースによると「リクルートがフィードしている情報を元に」ということなので、クーポン情報をGoogle AdWords向けにフィードして、そこからモバイル向けアドワーズ広告を自動生成するようですね。
例として以下のようなケースが紹介されています。
【AD】クーポン 4450円が3500円
居酒屋リクルート
【AD】自家製バースディケーキ進呈
HotPepperカフェ
2009年6月5日より実験開始。ユーザはクーポンから目的の飲食店を探せるので便利かもしれませんね。店舗側の料金などはどうなるのでしょうね。そのあたりは特に触れられていません。