
「macOS Sequoia 15.4」がインストールされた新しい「MacBook Air」や「Mac Studio」は、iPhoneやiPadを使ってセットアップが簡単になるそうです。
「macOS Sequoia 15.4」新しいMacのセットアップが簡単に
MacRumorsによると「macOS Sequoia 15.4」により新しいMacのセットアップが簡単になるそうです。
どう簡単になるかというと、ユーザーがiPhoneまたはiPadをMacに近づけるだけで、Appleアカウントにサインインできるようになります。
これにより、ユーザーのファイル、写真、メッセージ、パスワードなどを新しいMacに取り込むプロセスが簡素化されるというわけです。
あわせて読みたい
▼「macOS Sequoia」MacでiPhoneをコントロールできるミラーリング機能を搭載
▼「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS Sequoia」パブリックベータが間もなくリリースへ
▼「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS Sequoia」パブリックベータがリリース
▼「Apple Intelligence」がiOS 18.1、iPadOS 18.1、macOS Sequoiaの開発者向けベータ版で利用可能に