
iPhone 6 Plusの液晶の具合が悪くなり、Apple Storeで本体を交換して貰いました。iTunesに暗号化でバックアップしていたので、多くの設定はそのまま引き継がれるかと思いきや、必ずしもそうでないことが分かりました。特に、SIMフリー端末で格安SIMを使っている人は注意した方が良いかもしれません。IIJmioのSIMカードを使っていますが、復元後にインターネットに接続できなくなりました。
iPhoneを復元すると構成プロファイルが消える?
ひょっとすると環境に依存したりとか、全ての場合に発生するものではないのかもしれませんが、ぼくのところでは「設定」にインストールされていた「構成プロファイル」の類が一切合切、消えていることに気づきました。
再インストールすれば良い話なのですが、今回はネットに繋がらないのに気付いたのが外出先だったので焦りました(自宅ではWiFiで使っていたため)。

ということで、格安SIMを使っている人がiPhoneの機種変更をした際は、構成プロファイルがきちんとインストールされているか、WiFiをオフにしてネットに接続できるかどうか、を確認した方が良いかと思います。
IIJmioの場合は「IIJmioクーポンスイッチ」から構成プロファイルをインストール

なお、IIJmioの場合は専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ」から、構成プロファイルのインストールが可能です。WiFiが繋がれば、こちらから簡単にインストールすることができます。
IIJmioクーポンスイッチ
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料