
Appleが「iPhone5.com」というドメインを取得したことが明らかになったようです。アップル、「iPhone5.com」ドメインを獲得という記事になっています。
Whoisデータベースの「iPhone5.com」のレコードが米国時間5月21日に更新され、現在は「Apple Inc.」がiPhone5.comドメインの登録者として示され、Apple.comに到達するサーバが登録されている。
果たして、新しいiPhoneが「iPhone 5」になるのか、それともiPadのように「新しいiPhone」になるのかは分かりませんが、とりあえず事実としてAppleが「iPhone5.com」というドメインを取得したようです。
コチラで確認することができます。

また、ネームサーバもAppleのものが指定されていました。
ちなみに、元の「iPhone5.com」というサイトは「Appleが第1世代の「iPhone」を発表してから1年未満の2008年2月に作成された」フォーラムサイトだったそうです。