「iPhone 18」はカメラコントロールボタンを簡素化か|高コスト構造を見直し圧力センサーのみ採用へ

MacRumorsによると、2026年のリリースが見込まれる「iPhone 18」シリーズは、カメラコントロールボタンを簡素化すると見られているようです。

「iPhone 18」カメラコントロールボタンを簡素化か

これは中国のリーカーInstant Digitalが伝えたもので、高コスト構造を見直すという理由があるそう。

現行のiPhone 17シリーズでは、サファイアクリスタルの下に静電容量式センサー+圧力センサーの2層構造を採用し、タッチやスワイプなど繊細な操作を認識できる高性能な設計ですが、その分製造コストと修理コストが高いことが課題となっています。

「iPhone 18」シリーズでは静電容量センサーを廃止し、圧力センサーのみを採用することで、コスト削減を図るとみられています。圧力センサーだけで、軽いタップ、強い押下、スライドジェスチャを認識ができます。

AmazonでApple製品をチェック