iPhone用カメラグリップ「SNAP! 7」ワイドレンズのセットを購入

Snap 7 0137t 1

ちょっと前から気になっていた「SNAP! 7」を購入しました!

メルカリでチョコチョコと不用品を売って得たお金は自分に投資だ! という言い訳をして昨日オーダー、もう今日には届いています。早い。

SNAP! 7」が何かととうと、カメラグリップを装着することができるiPhoneケースです。他にもBluetoothでは物理的なシャッターボタンと、ワイドレンズを装着することも可能です。

一眼レフもありますけど、ここ1年くらいはどんな取材もほぼiPhone 7 Plusでこなしてます。ズームとポートレートモードが良いです。もう少し広角があると良いと思っていたのと、よりカメラぽいスタイルにも憧れがあったので「SNAP! 7」を見かけた時は「これだなムフフ」と思ったわけでして。

オンラインショップを見たところ「SNAP! 7」のケースとワイドレンズの限定セットが9,720円で販売されていたので、それを購入した次第です。

追記:「SNAP! 7」iPhone用カメラグリップと広角レンズのセットは購入して正解だったかどうか?レビューという記事も書きましたのでぜひご覧ください!

ポートレートモードも問題ないのか?

一つ気になっていたのは、ケースの形状からして、2つのカメラをうまく使えるのかしら、というところ。

レンズを外すのは良いとして、何かが干渉していると困ると思ったのですが、FAQとして「ポートレートモードや望遠側レンズはSNAP! 7を使用した状態でもお使いいただけますが、残念ながら追加レンズを使用した状態では機能致しません。追加レンズが望遠側のレンズを覆ってしまうためです」というのを発見したので安心して購入しました。

「SNAP! 7」パッケージを開梱

Snap 7 0137

いま改めてオンラインストアを確認したところ、このセットは売り切れてました‥‥。もしこれから購入するなら別々で、ということになりそうです(在庫が復活するカモですが)。

Snap 7 0138

他にも同様の製品はあるはずですが、なんとなくデザインが良かったのと、やはりセットで割安になっているのが決め手になりました。

Snap 7 0141

これがケースの同梱物です。iPhoneケースですので、使い方は難しくありません。三脚穴もあります。

Snap 7 0142

こちらはレンズの方です。マクロレンズとワイドレンズが一体型になっています。

もうすぐiPhone 8が出るかもしれないのになぁ、とも思ったのですが、5月には海外取材もあるので、ちょっとiPhoneフォトを頑張ってこようと思います。ケースを買い換えれば、レンズはそのまま使えそうですしね。

2017 04 28 1526

アクセサリ類が多いのもそそります。

Amazonでも購入できるので、興味のある人はチェックしてください!

「SNAP! 7」の使用感・感想

SNAP! 7」を数日間、使ってみた使用感・感想です。

最初はグリップがあることで、持っているときの重量バランスが悪く感じたのですが(もちろん下部が重く感じる)、これはすぐに慣れました。外出時にはレンズを外しておき、グリップを装着していることが多いです。家の中では両方を外すスタイルです。

写真撮影をする時は、当然のことながらグリップがあると撮影がしやすいです。iPhoneのホールド感が一段階高まります。さらに、右手親指を置くパーツもあるので、よりコンパクトデジカメ風に撮影することができます。

シャッターがBluetoothではなくメカニカルなのは、反応も良いですし、いちいち接続を確認する必要がないのも良いと思いました。切りたい時にすぐにシャッターが切れるので、ストレスがありません。シャッターボタンはボリューム小のボタンと連動しているので、カメラアプリ起動時以外には音量が小さくなります。

iPhoneケースとしても使えますので、基本的にはつけっぱなしで良いかと思います。特別分厚く感じるようなことはありませんが、やや重量感は感じますね。

ワイドアングル + マクロレンズで撮影した写真

セットになっていた「ワイドアングル + マクロレンズ」で写真を撮影してみました。まずはワイドアングルを試してみます。

仕様としては次のようになっています。

倍率:ワイド 0.68X/ マクロ 1.5X
マウント:13mmスレッド
最短撮影距離:ワイド-22mm / マクロ-14mm
レンズ構成:2群2枚
レンズハウジング:高品質アルミニウム製

iPhone 7 Plusもそれなりに広角なのですが(28mm)、やはりこれが22mmになると全く違った景色となって面白いです。

iPhoneの通常撮影との比較写真はありませんが、明らかに広角でiPhoneの写真と違う楽しさがあることがお分かりいただけるのではないかと思います!

Snap7 0208 Snap7 0207 Snap7 0209 Snap7 0212 Snap7 0213 3shuuya 0168 3shuuya 0170 3shuuya 0171 3shuuya 0173 3shuuya 0175 3shuuya 0180 3shuuya 0181 3shuuya 0186 3shuuya 0187 Ice gin 0218 R snap7 0202 Maruyama coffee 0302 Maruyama coffee 0304 Maruyama coffee 0305

「SNAP! 7」撮影時の注意点 〜カメラアプリとの関係

「SNAP! 7」では、ケース本体のシャッターボタンを押すことにより、音量を小さくするボタンがメカニカルに連動して押されます。つまり、シャッターボタンとしては、音量を小さくするボタンが押されている状態なのです。

これがどういうことかというと‥‥

Snap7 0254

アプリによっては、こんな風に音量を小さくするダイアログが表示されてしまうのです。ちなみにこれは「一眼レンズキット」というアプリで、ダイアログは出るものの撮影は可能です。

手元にあるカメラアプリとして「ProCamera」も試しましたが、こちらは撮影自体ができませんでした。つまり音量を小さくするボタンがシャッターに割り当てられていないということです。

設定から「ボリュームトリガー」をオンにすると使えることを教えて頂きました!

iPhoneのデフォルトのカメラアプリであればこうした問題はありませんが、もしメインのカメラアプリがそれ以外にあるという人は、注意が必要です。

ウッドグリップとHD WIDE ANGLEレンズ

コペックジャパンの方に記事を読んで頂いたご縁で、ウッドグリップとHD WIDE ANGLEレンズをご提供頂きました。

Snap 7 0350

ウッドグリップは写真で見て質感が非常に良さそうだったのと、さらなる広角で良い写真が撮れそうなHD WIDE ANGLEレンズです。

Snap 7 0697

これがウッドグリップとHD WIDE ANGLEレンズを装着したところです。パッと見だとiPhoneには思えないかもしれません。

「SNAP! 7」ウッドグリップは触り心地が良い

Snap 7 0369

ウッドグリップは、もともとのプラスチック製のグリップと交換して使用することができます。プラスチック製のグリップはダイヤルを回転するだけなので取り付けが簡単だったのですが、ウッドグリップはコインを使うなどの一手間が必要です。

Snap 7 0700

でも、非常に質感が良いです。しっとりと手に馴染む触り心地で、取り付けてからまだ一度も外していません。撮影時のグリップとしてもちろん最高ですが、普段使いでも触っていたいのが、このウッドグリップです。iPhoneをコンデジとして使う上でも、ウッドグリップのおかげで高級感も出ていると思います。

プラスチック製でも困ることはありませんでしたが、デザインと吸い付き感はウッドグリップの方が上でしょう。

「SNAP! 7」HD WIDE ANGLEレンズ

Snap 7 0371

HD WIDE ANGLEレンズはそれなりの存在感があるので、さあ撮るぞ! というタイミングで使ってみようと思っています。

Snap 7 0375

焦点距離は18mm。

Snap 7 0373

専用のキャリングケースがあるくらいです。

Snap 7 0701

撮影すると決めた時はこのままで良いでしょうが、普段使いの時は外しておかないとレンズを傷つけてしまいそうです。

Snap 7 0699

レンズフードがありますので、使わない時はそれを付けておきます。

Snap 7 0696

試写したものを1枚。実は被写体からは20cmくらいの距離で撮影したものです。18mmって凄いですね!