
こういう付録に目がなくて、ついつい購入してしまいました。Amazonでは売り切れでしたが、浦和の蔦屋書店で無事に購入することができました。無事にクリップ式の2in1スマホレンズをゲットです。
本の価格は750円。Amazonで探せばもっと安いスマホレンズも見つかりますが、DIME&CHUMSのコラボレーションということで、安心感と雑誌のコンテンツもあるということで、購入して正解でした。
DIMEとCHUMSのコラボした2in1 スマホレンズ

箱のなかはこんな感じです。中身は半分くらい。

こちらがクリップ式のスマホレンズです。安物という感じではなく、なかなかいい素材感です。Amazonで購入すると、このあたりが心配だったりしますよね。

反対側から。クリップ式なので、いろいろなスマートフォンで使えるでしょう。

レンズは1つに見えるけど、2in1てどういうことだろうと思ったら、広角とマクロのレンズが重なってました。

外すのは少し難儀しましたが、普段は広角で使うことがほとんどだと思うので、問題ないでしょう。
DIMEとCHUMSのスマホレンズで試し撮り!
広角レンズとマクロレンズで、それぞれ撮影してみました。

なかなかピントが合わないなー、と思ったら1〜2cmの距離まで寄れました。ちょっとびっくり。MacBookの素材感まで見えます。本当にかなり寄れるんですね。
続いて広角レンズです。

これが普通に撮影した状態です。

これが広角レンズで撮影したところ。隅にケラレが出ています。iPhoneケースを外してみましたが解消しなかったので、iPhone 6 Plusだとケラレが出てしまうようです。

対処方法としては、少しデジタルズームという方法があります。これだと1.1倍くらいです。使えますね。
セルフィー(自撮り)するためにインカメラでスマホレンズを使用することができますが、こちらはケラレはありませんでした。主にセルフィー用途が向いているのかも。
セルフィーする際に自撮り棒を出すのがいいのか、このスマホレンズをクリップ式でサクッと取り付けるのがいいのか、荷物やら何やらのことを考えると、クリップ式のスマホレンズはありだと思います。