
iPhoneを使っていると「それなんですか?」と聞かれることがたびたびあります。別に隠していたわけではありませんが、これがないとiPhoneを使うのに困るというくらい愛用している「TOTTE」のことを初めて書きたいと思います。サンプルを頂き、使い始めてから半年以上が経過しましたが、iPhone 6 Plusをはじめ、大きめのスマートフォンを使っている人には必携です。バード電子の「TOTTE」です。別に隠していたわけではないんですけどね。
「TOTTE」とは何か?
「TOTTE」はその名の通り、スマートフォンに取り付ける「取っ手」です。カッコよく言うなら「ハンドル」でしょうか。使い方も簡単です。

スマートフォンの裏側に「TOTTE」を付ければ、準備はOKです(取り付けは両面テープです)。iPhoneの背面に直付けすることもできますが、通常はケースに取り付けるのが良いでしょうね。

後は「TOTTE」に指を1本なり2本なりを通し、背面からiPhoneを支えつつ使用します。

「取っ手」ですので、それ以上でもそれ以下でもありません。しかし、iPhoneを支える手の安心感たるや!
「TOTTE」iPhoneを落とさなくなった
裸族至上主義の人や、ゴテゴテしたものをケースにつけたくない主義の人とは相容れないアイテムだと思います。ぼくも最初は少し抵抗を感じたのですが、しかし「TOTTE」ありの状態でのiPhone使用の安定感は素晴らしいものがあります。マジ、落とさなくなった。
気をつけていても、不意にするりとiPhoneが指の間をスローモーションですり抜けてということがあったのですが「TOTTE」を使うようになってから、一度も手からiPhoneは落下させていません。
デザイン的にもiPhoneと不思議な一体感があるというか、そんなに違和感がないんですよ。見慣れると「ずっとそこにあったのでは?」なんていう感覚にもあります。リングタイプも見かけたこともありますが、指を複数本入れられた方が、ポジショニングの自由度も高いと思います。
けっこうiPhoneの液晶画面が割れたままの人も見かけるのですが、そうならないためにも「TOTTE」の使用をオススメしますよ。もうiPhoneを落としたくないという人は、ぜひ「TOTTE」を試してみてください。
ぼくはiPhone 6 Plusで使用していますが、大きめのスマートフォンにも合うと思いますし、機種変更してケースのサイズが変わっても、両面テープで張り替えれば継続して使うことができます。
合皮、牛革など種類があるのですが、安いものだと1,200円で購入できます。