
9to5Macが、2025年秋に発売されると見られている、M5「iPad Pro」に搭載される4つの新機能の噂をまとめています。
M5「iPad Pro」の噂
・M5チップ
M5チップのアップグレードの詳細は不明ですが、CPU、GPU、Neural Engineの標準的な強化が期待できます。
・デュアルフロントカメラ
「iPad Pro」のフロントカメラが横向きに移動したのは、2024年のM4モデルからで、M5「iPad Pro」では、さらに縦向きカメラも追加されると言われています。
・16GBのRAM
M4「iPad Pro」では1TB以上のストレージを搭載したモデルに16GB RAMが搭載されましたが、AIの重要性が高まっているため、M5「iPad Pro」では全てのモデルに16GB RAMが搭載されると見られています。
・Wi-Fi 7
M4「iPad Pro」はWi-Fi 6Eのみをサポートしていますが、iPhone 16は全ラインナップでWi-Fi 7を採用しています。M5「iPad Pro」にもWi-Fi 7が搭載される可能性が高くなっています。
9to5Macは、M5「iPad Pro」の最大のセールスポイントの一つは、ハードウェアではなくソフトウェアになると予想しています。
あわせて読みたい
▼Apple、M5チップの量産を開始か 〜最初に搭載するのはiPad Proとの予想
▼M5「iPad Pro」向けOLEDディスプレイの量産が開始か