【Google AdSense】スマートフォンサイトの下部に固定される「モバイルアンカー広告」提供開始

2013 12 09 1151

Google AdSenseで、スマートフォンサイトの下部に固定される「モバイルアンカー広告」という新しい広告ユニットの提供が開始されていました。Inside AdSense : 新しい モバイル アンカー広告 でユーザー エクスペリエンスを改善という記事になっています。

モバイル アンカー広告は、 320×50(モバイル ビッグ バナー)がスマートフォン画面の一番下に固定され、ページが上下にスクロールされても同じ位置に留まる広告ユニットです。

スマートフォン向けのサイトや、スマートフォンアプリでよく見かける、画面の下部に固定表示される広告が、Google AdSenseでは「モバイルアンカー広告」として登場するようです。

画面下部に固定されるので広告効果も高いのですが、一方では邪魔に感じる人もいることでしょう。そんな人は「画面の左右にスワイプすることで広告を消してスペースを空ける」ことが可能です。

「現在、一部のウェブ サイトでモバイル アンカー広告のご提供が始まっています」ということで、確認したところでは、ぼくのアカウントではまだ利用可能にはなっていませんでした。

使えるようになったら「モバイルアンカー広告」を試してみたいと思います!