旅先で「これ面白いですよ」と紹介してもらって遊んだら、本当に面白かったのでAmazonプライムデーで買ってしまいました!
それが、大人も真剣に遊べるボードゲーム「ブロックス(Blokus)」です。
ボードゲーム「ブロックス」が大人も楽しい
カテゴリーは知育ゲームで2〜4人で遊べます。対象年齢は7歳からで、大人と子供が真剣に遊べるゲームです。
プレイ時間も約20分くらいなのが手軽で良いです。大人と子供で混じって遊びたいという人にオススメです!
ルールはとてもシンプルです。
様々な形状のピースがあり、どれをどのタイミングでどこに出していくか、というのも戦略性があって楽しいです。重要なのは先を読む力です。これが意外にハマるのです。
ビールを呑みながらプレイしたら、2ゲームくらいで頭がオーバーヒートしそうになりました。けっこう集中力も養われますよ!
通常は2,000円くらいですが、Amazonプライムデーで14%オフの1,717円になっていたので、迷うことなく購入しました。
ボードゲームはルールを覚えるのが苦手であまりプレイすることがなかったのですが「ブロックス」は超シンプルで良いです!
家族みんなで遊びたいとか、パーティーゲームを探していた人にオススメです。
あそび方
(1) 各プレイヤーは、色分けされた21個のピースを持ちます。
(2) ピースには1マス分から5マス分まで、それぞれの形のものが用意されています。 最初のピースを隅に1つ置きます。
(3)自分の番になったら、既にボードに置かれた自分のピースと、 角で接するように置かなくてはいけません。また動かすこともできません
(4) プレイヤーの残りのピースは公開情報で、このときに残りのピースの具合から、 うまく計画的に置く必要があります。
(5) ピースを置けなくなったらパスをします。
(6) 全員が置けなくなった時点で点数が入ります。 とにかく置ききれば大きなプラス点となり、 置けないピースは1マスにつき1点のマイナスとなります。
(7) 点数の最も高いプレイヤーの勝ちです。