ネタフルでも紹介した「DIME」オリジナルモバイルスピーカーですが、なんとフリスクのケースに換装している人がいました。

こんなときのために取っておいたフリスクケースに入れ替えようと、まずは精密ドライバで四ヶ所のネジを外しケースを開け、スピーカーの大きさをチェック。まさに計ったようにジャストサイズ。
元のケースはやや大きいかな、と思っていたので、こういう風にカスタマイズするのもありですね。
それにしても、フリスクケースのサイズにぴったりだったとは。フリスクのノベルティにもなったりして?
![DIME (ダイム) 2008年 3/18号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31NapXOdZEL.jpg)
ネタフルでも紹介した「DIME」オリジナルモバイルスピーカーですが、なんとフリスクのケースに換装している人がいました。
こんなときのために取っておいたフリスクケースに入れ替えようと、まずは精密ドライバで四ヶ所のネジを外しケースを開け、スピーカーの大きさをチェック。まさに計ったようにジャストサイズ。
元のケースはやや大きいかな、と思っていたので、こういう風にカスタマイズするのもありですね。
それにしても、フリスクケースのサイズにぴったりだったとは。フリスクのノベルティにもなったりして?