ようやくマクドナルドの新製品「クォーターパウンダー」を食する機会に恵まれましたので、ご報告しておきます。

なんと、単品でも490円もする「ダブルクォーターパウンダー」を買ってしまったのです!
うぉりゃー! ってロゴを持ち上げているマッチョマンのイラストが印象的なパッケージです。
一緒に購入したチーズバーガー、ビッグマックと比較してみました。

そんなに著しく大きい感じはしなかったんですけどねー。
ドガーン! ギャーン!

箱を開けてみると、確かに肉は大きい気がします。みぃぃぃぃと!
でも‥‥

ビッグマックと比較すると、そんなに大きく感じない? 高さではビッグマックの方が一日の長があるのですね。
上から見ると‥‥

やはりそんなに大きさの違いは感じないのですが、やはり肉の面積の大きいことが分かります。じゃすと、みぃぃぃぃぃと!
で、実際に食べてみた感じでは、非常に肉々しさを感じました。憎々しいほどに肉々しいです。とっても。
ビッグマックにはレタスが入っていますが「クォーターパウンダー」はオニオン、ピクルスとなっているので、より肉々しさが際立つのでしょうね、きっと。味付けもケチャップ、マスタードとシンプル故に肉々しい、と。
肉々しく「クォーターパウンダー」にかぶりついていたところ、嫁から次のようなコメントがありました。
・ハンバーガーを5個食べたらもっと肉々しいんじゃないの?
・もしくはチーズバーガーを4個とか?
1個100円のハンバーガーもノーレタスですから、そういう意味ではこちらも5個も食べれば非常に肉々しい訳です。なんたる肉々しい意見‥‥。
「うん、そうだね」と賛同せずにはおられなかった日曜の昼下がりでした。
もう、にっくり!
じゃすと、みぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃと!