リコー、「GR DIGITAL II」機能拡張ファームウェアを27日に公開という記事より。
リコーは26日、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL II」の機能拡張ファームウェアを27日に公開すると発表した。
「GR DIGITAL II」のファームウェアアップデートが発表されています。こういう継続したサポートがあるから、リコー製品は安心して使うことができます。
ファームウェアアップデートにより一つの製品の寿命が長くなり、大きく値崩れしにくくなっているんではないでしょうか。
リコーのデジタルカメラのブランディングにも、大きく貢献しているはずです。ぼくの中ではいま、コンパクトデジカメ=リコーというイメージですし。
このイメージは一朝一夕で固まったものではなくて、「GR DIGITAL」「Caplio GX100」を自分でも使い、さらにそこから発展する「GR DIGITAL II」「R8」を見て、やっぱりリコーはデジカメ好きの気持ちを分かっているなぁ、とひしひしと感じるからなのです。
▼RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

▼RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KIT

