Movable Type 5周年というエントリーより。
Movable Type が開発されて今日で5周年になりました、とのこと。おめでとうございます。わたしが使い始めたのは2002年の6月、いつの間にやら、もう5年目なんですね。
hirataさんのエントリーで、Movable Typeが5周年を迎えたことを知りました。おめでとうございます!
ぼくが初めてMovable Typeを知ったのは、2002年の夏くらいでした。メールマガジンのネタを集めておくためにCMSを使いたくて検索していた時に、アメリカにMovable Typeというツールがあることを知りました。
試しにインストールしてみようとしたところ、サーバにPerlのモジュールが足りないと表示され、インストールを断念したのを覚えています(代わりに使ったのが、Greymatterだったりします)。
その後、2003年4月くらいになり、Movable Typeが日本語化されていることを知りました。試しにiMacにインストールしたのを覚えています。管理画面の美しさにほれぼれしたのもこの時でした。
それから2003年5月に会社のブログを開始し、平行して自分のブログも準備して、ネタフルのブログ版を開始したのは2003年7月でした。hirataさんに遅れること、約1年です。
hirataさんは次のように書いています。
わたし自身もブログを通して、ブログを通さなければ知り合うことなんてなかったような人とたくさんめぐりあい、そのうち、何人かとは一緒に仕事させていただく機会にも恵まれました。記名、匿名、無記名を問わないオープンなコミュニケーションが育むネットワークの価値と強さを理解することができたのは、多くのみなさんと一緒にブログを楽しむことができたからだと思います。
ぼくも会社でビジネスブログの構築サービスを開始したり、ブログを通じて知り合った人と仕事をしたり、ついには会社を辞めてブログが生活の中心になったりと、Movable Typeとの出会いは、まさに人生を変えてしまったといっても過言ではありません。
ブログは、“継続”が価値を生み、思いもしなかった財産(コンテンツ)となり、それまでは知り得ることのなかった人たちとのネットワークを築いてくれることを知った4年間でした。
ブログを書いていて、心から良かったな、と言えます。
Keep on blogging.